「前割り」
こんにちは!!
スタッフの中濱です( ´ ▽ ` )ノ♪♪
今回は前回の予告通り「前割り」と言う焼酎の飲み方について書こうと思います。
成人1人あたりの焼酎消費量が日本一の焼酎王国鹿児島県。
鹿児島では、焼酎は水割りで飲むのが最も一般的とされています。
ですが、アルコールと水というのは混ざり合うまでに時間がかかってしまうんだとか。
なので予め、甕などに水で割った状態で保存しておくことを「前割り」と呼ぶそうです。
水と焼酎が馴染めば馴染むほど味が変わってくるので、毎日違う味わいを楽しめます!!
個室焼肉こいのぼりでは、割るためのお水も専用のものを仕入れていて、保存用の容器はイタリアから直輸入されたオシャレなガラスのボトルを使用しています!
この「前割り」をすることで、よりやわらかく・まろやかな味わいになります。
前回書かせてもらった、「ⅩⅩⅣ(にじゅうよん)」はこの飲み方が非常に合っていると言えます。
美味しいお酒をより美味しい飲み方で提供出来るように、これからも色々と学んでいこうと思います( ̄▽ ̄)ゞ
是非、個室焼肉こいのぼり中央町ヒルズ店で美味しいお肉とお酒をお楽しみください!!
忘年会のシーズンですね!
ご予約のお電話はお早めに!!
←「年末年始のお休みのご案内」前の記事へ 次の記事へ「個室焼肉こいのぼりに友達が食べに来てくれました(^O^)」→

岡山の個室焼肉こいのぼり
〒700-0836 岡山市北区中央町6-22中央町ヒルズ 101
TEL:086-238-8129
営業時間:17:00〜24:00
(ラストオーダー23:30)
定休日:不定休
